事務所デザイン.COM > オフィスレイアウト事例[作品一覧] > 株式会社ジアン

株式会社ワーク : デザイン作品詳細

クリップとは
space
デザイン会社アクセスランキング2位

デザイン会社概要

所在地 東京都港区芝1-9-6マツラビル3F [地図]
代表者 坪内 雅彦
担当者 問い合わせ担当
設立 1963年4月
業種・業態 オフィス企画設計・内装工事・事務機販売
坪単価 3万円-50万円
デザイン・設計・内装・電気・電話・LAN・引越し

社内風景

過去作品

株式会社ネオ・ユニバース
ビカ・ジャパン株式会社
ネイチャー・ジャパン株式会社
リンカーンエレクトリックジャパン株式会社
株式会社ウィ・キャン
株式会社ダイオーズ
日本ウォーターズ株式会社
株式会社イービーエムズ
ディー・エス・エムジャパン株式会社
株式会社西遊旅行
NEXCO中日本サービス株式会社
ワイヤレステクノロジー株式会社
レッド・ウィング・ジャパン株式会社
ピューラック・ジャパン株式会社
日本カンタム・デザイン株式会社
ポルシェ ジャパン株式会社
株式会社アプローチ・システムズ
NPGネイチャー・アジア・パシフィック
三井・デュポンフロロケミカル株式会社
株式会社プロフェーロ
リンカーンエレクトリックジャパン株式会社
ホグロフスジャパン株式会社
ワイデックス株式会社
マテル・インターナショナル株式会社
株式会社ジーネクスト
イノベイジア株式会社
ニュージーランド航空
VitecGroup
株式会社日本ケアコミュニケーションズ
株式会社ペルソン
カールツァイス株式会社
ステッドラー日本株式会社
合同会社VFSサービシズ・ジャパン
一般財団法人雇用開発センター
株式会社クロス
株式会社ケント
株式会社ツーアール
ヴェ・マンフィス香料株式会社
株式会社セスクワ
ヴェロ・ジャパン株式会社
株式会社デザインネットワーク
space
概要

[株式会社ジアン]

東京都千代田区麹町 / 半蔵門 /
株式会社ジアン 株式会社ジアン 株式会社ジアン 株式会社ジアン 株式会社ジアン 株式会社ジアン 株式会社ジアン 株式会社ジアン 株式会社ジアン 株式会社ジアン

お客様からは、“明るくシンプルで効率的なオフィス空間にしたい”というご要望を頂きました。
また内装イメージとして、スライディングウォールを使った弊社のオフィスデザイン事例もピックアップしていただいていました。

それらのご要望を元に、透明ガラスのパーテーションを取り入れた、空間がより広く見えるオフィスレイアウトを設計し、内装は造作家具や木目柄など、北欧の雰囲気を取り入れたデザインをご提案しました。

オフィス家具については、“白を取り入れたい”というお客様からのご要望を元に、一緒にオカムラのショールームを見学しながら選んでいきました。

お客様からは、“明るくシンプルで効率的なオフィス空間にしたい”というご要望を頂きました。
また内装イメージとして、スライディングウォールを使った弊社のオフィスデザイン事例もピックアップしていただいていました。

それらのご要望を元に、透明ガラスのパーテーションを取り入れた、空間がより広く見えるオフィスレイアウトを設計し、内装は造作家具や木目柄など、北欧の雰囲気を取り入れたデザインをご提案しました。

オフィス家具については、“白を取り入れたい”というお客様からのご要望を元に、一緒にオカムラのショールームを見学しながら選んでいきました。

こちらはエントランスです。
元々、壁がブラックだったのですが、お客様から“明るくしたい”というご要望があったため、木目調シートを貼りダウンライトを追加しました。
既存の照明も設置したままにしています。

木目調シートは、木目柄が横向きになるように貼り、ドアの方へ自然と誘導されていくような流れを作っています。

入口サイドには、インターフォンを設置しています。

ドアに貼った企業看板は、ステンレスの切文字

こちらは、雑誌のディスプレイ棚です。
似たタイプのものが弊社のオフィスにあり、お客様が来社された際に見て気に入って頂いていたので、ガラス風のアクリル素材を用いて造作しました。

こちらのカウンターテーブルは造作しました。
大理石調の天板と、木目調のベース台を組み合わせています。
天板下にはLEDテープライトを貼って、間接照明として光るようにしています。

横長の楕円形なので、発送作業や休憩など様々な用途で使うことができます。

こちらは会議室です。
透明ガラスのパーテーションで囲まれているので、個室ですが閉塞感がなく実際より広く感じられます。
パーテーションの高さをあわせるために、一部天井にダミーの梁を設置しています。
ガラスパーテーションには、目線の高さでぼかしフィルムを貼っています。
またフィルムの中心には、お客様が出版されている雑誌のキャッチコピーを切り文字にして貼っています。

こちらは会議室の内部です。
左側に設置しているのは、透明アクリルタイプのホワイトボードです。「PLUS」のものです。
ミーティングテーブルは「イトーキ」のDZ、シンプルなデザインのものです。

こちらは業務スペースです。
4席を組み合わせた島型が2つと、3席を組み合わせたブーメラン型が1つレイアウトされています。

こちらは窓際にレイアウトされている休憩スペースです。
以前、代表の部屋で使用されていたソファとローテーブルを転用しています。
左側の壁沿いには、収納棚が並んでいるのですが、カーテンを引いて外から見えないようにしています。

休憩スペースにも、手曲げ用カーブレールを取り付けてカーテンで囲めるようにし、救護スペースとしても使えるようにしました。


▼この作品のその他の写真

▼この作品のコンセプト

今回ご紹介するのは、空調関係をテーマにした業界専門誌「JARN Magazine」を出版されていらっしゃるお客様のオフィスデザイン事例です。

Webサイトへお問い合わせいただいたのをきっかけに、数社でのコンペの末、オフィスデザインをお手伝いすることとなりました。

完成した空間は、窓からの自然光がオフィス全体に広がる、明るく風通しの良い雰囲気になりました。

“抜け感のある、開放的なオフィスを作りたい”とお考えの方に、ぜひご参考にしていただきたいオフィスデザイン事例です。